
音に対して怒りで反応しないということを日々実践すれば其の瞬間から坐禅会がはじまる
朝の東雲寺坐禅会に寝坊して参加できなかった. 目が醒めたら6:30だった. アパートの隣の部屋の住人は朝7時前から家事のお祭り騒ぎを始めるので,...

鶴見川サイクリング灼熱菊名山岳坐禅を経て總持寺にいってきた
今月末に福井県永平寺の1日参籠体験に申し込んでみたのだが, そもそも神奈川に住んでいるならば永平寺よりも先にまずは總持寺では?と思って, 鶴見總...

自分の足がしびれすぎることによって経行の理解が深まった
成瀬東雲寺坐禅会参禅の日記です. 夏真っ盛りという感じで, セミの声が鳴り響くお寺の境内. 夏っぽい!私の場合, 自転車でお寺まで向かうので到着で若...

仏教が好きなのは落語が好きだから
今日も町田宗保院坐禅会に参加しました. 最近は日中はとても暑いので, 夕方17時がようやく涼しくなってくる. 最近仏教が好きなのは落語が好きだから...

初期仏教瞑想会に参加して大乗仏教坐禅会との違いにカルチャーショック!
なんと普段買い物をしている相模大野の業務スーパーのすぐ近くで初期仏教の瞑想会があることをたまたま知った. 電車に乗りたくない町田ひきこもりプロ...
Archives
Tags